inftuos4やらBD大魔神やら
旅行記の間にちょっと我が家の大蔵大臣に今期臨時予算についてお伺い。
家庭内のことをWebに晒す素敵な我が家はだいぶ電脳化が進んでおります。
・腱鞘炎対策
Intuos4
家電量販店行ったらAmazonより1万円高くて愕然。しかもデモPCで動いているのはWindowsペイント。
筆圧感知対応していないソフトでデモして買う人いるのかしら。ペンタブの商品知識皆無の店はやはり値段も高い。山手線内の大手量販店でもやっぱり1万円高かった。
それにしてもAmazonがKakaku.comの上位ランクって…この前なんか5位だったぞ。
割安感があるのが840。タブレットで原稿用紙原寸大で絵を描こうとするとコレ。
トラックボール
家電量販店行ったらAmazonより高くて引き返してきた。
・大魔神関連
BD持っていないけど、逃さないうちに予約せねば。
そーいや、6/1発売の特撮ニュータイプもチェックしないと。大魔神カノンの情報や如何に。
あとこれ買い逃してた(笑)
・花粉症対策
換気口フィルタ「エリア」・交換用フィルタ。
吸気口に付けたエリアが真っ黒なれど、近所じゃ売ってないのでAmazon頼み。
花粉症終息するのでNoX対応版のフィルタが良い。
他の購入手段に比してAmazonが最も優位のものだけ抜粋してもこれだけあった。地域経済に貢献しないネット購入比率の上昇に危機感を覚えます。
まあ、対抗馬が家電量販店って時点であまり地域経済に貢献していないから大して変わらないのだけどね。
| 固定リンク
コメント